<大阪杯GⅠ予想>Bコース変わり。<過去10年> 1番人気(2-2-3-3) 2番人気(4-1-1-4) 3番人気(0-1-0-9) 4番人気(2-1-3-4) 5番人気(0-1-0-9)6番人気(0-3-1-6) 7番人気(0-1-1-8) 8番人気(1-0-0-9) 9番人気(1-0-0-8)10人気下(0-0-1-44) 1,2,4人気が比較的好走。10人...
馬券ブログ1199日目:2024/3/31(日) 大阪杯◎ベラジオオペラ/計21戦15800円
大阪杯◎ベラジオオペラです。相手は大穴2頭。他のレースは明日予想します。本日の馬券中山1R 11-1,4,6,8,10阪神1R 2-5,13中山2R 11-14,15阪神2R 1中山3R 10-6,8中山4R 7-1,4,8,9,10阪神4R 6阪神5R
◎ 11ベラジオオペラ 人気的にも大混戦の状態だが、本命は11ベラジオオペラ。前走はプラダリアを差せずの2着だったが、2戦2勝の阪神替わりはプラス。血統的にも小回り2000mはベスト。 対抗は3タスティエーラ。有馬記念は不利もあり6着。上位
大阪杯向きのスピード型で大波乱演出に期待大!重馬場開催の2021年を除く、直近4年の大阪杯で単勝4人気以下から複勝圏内に好走した6頭中5頭は、距離延長馬or前走3角5番手以内の先行経験馬。また、父か母父に米国種牡馬を持つ馬は過去5年で全勝。4人気以下か
※競馬はナマモノ←なので絶対はありえません。※競馬サイトから情報もらってますが必ずプラスになることは保証できません。サイトを利用して当たらなくても責任は取れません;※馬券を購入されるときは自己責任でお願いします。
【2024大阪杯】完成の域に近づいた素質馬が一気に中距離王者の頂点狙う!【レース予想】
今週は春の古馬中距離王者を決めるG1「大阪杯」。 この時期はドバイを目標とする馬が多いながらも、タスティエーラ、ソールオリエンス、べラジオオペラの4歳世代の主力級の参戦をはじめ、ローシャムパークやジオグリフ、プラダリアといった最強世代と言われる5歳も集まり、馬券的にも非常に楽しみなレースになりました。
※競馬はナマモノ←なので絶対はありえません。※競馬サイトから情報もらってますが必ずプラスになることは保証できません。サイトを利用して当たらなくても責任は取れません;※馬券を購入されるときは自己責任でお願いします。
<ダービー卿CTGⅢ予想><過去10年> 1番人気(1-1-1-7) 2番人気(1-1-2-6) 3番人気(2-1-0-7)4番人気(3-3-0-4) 5番人気(2-0-3-5)6番人気(0-1-0-9) 7番人気(0-0-1-9) 8番人気(0-0-1-9) 9番人気(0-1-2-7)10番下 (1-2-0-66) 3-5人気が比較的好走。11人気が1勝。【馬齢別データ】4歳(4-3-1-2...
※競馬はナマモノ←なので絶対はありえません。※競馬サイトから情報もらってますが必ずプラスになることは保証できません。サイトを利用して当たらなくても責任は取れません;※馬券を購入されるときは自己責任でお願いします。
舞台実績も十分で渾身の本命視!近年のダービー卿CTは、舞台実績と主流血統がポイントに。過去5年の当レースで、4人気以下から複勝圏内に好走した9頭中8頭は、上級条件の中山芝1600mで勝利実績or中山芝重賞で3着内実績があった馬。また、父か母父がキングマ
馬券ブログ1198日目:2024/03/30(土) ダービー卿CT◎グランデマーレ/24戦7900円
ダービー卿CT◎はグランデマーレ。先週に続けて複勝+ワイド戦法。ドバイは原優介◎ウィルソンテソーロを応援します。本日の馬券阪神1R 7 複勝中山1R 7 複勝 7-2,8,10,12,15 ワイド阪神2R 10 複勝 10-1,7,12 ワイド中山2R 6
阪神11R 大阪杯G1 7番 ハーパー 単勝 自信度C前走は有馬記念、中山記念、金鯱賞4角4番手まで通過順位1のみ×前走G1勝ち×当日オッズ9人気22.2まで(37.0×)3走内に国内の古馬G1で0.2まで2017年以降で4頭 4-0-0-0
中山11R ダービー卿チャレンジトロフィーG3 6番 インダストリア 単勝 自信度C中山オープン特別勝ち2歳特別×芝1600上り3位まで4角5番手まで前走は×牝馬×タイム1:34.3以上(1:33.6まで×)6歳までタイム差0.1以上通過順位1のみは当日オッズ3人…
<大阪杯GⅠ枠順とポイント><ポイント>2016年まではG2、17年からはG1。1)過去10年三連単配当で万馬券7回で、10万馬券2回。 ただ近3年では10万馬2回、万馬券1回。 2)2人気が(4-1-1-4)、1人気が(2-2-3-3)、4人気(2-1-3-4)。 他8,9人気が1勝。10人気以下は(0-0-1-44)と苦戦。3)4歳が(4-4-6-27)、5歳(6-4-3-31)。6歳(0-1-1-25)、 7歳以上は(0-1-0-21)。4)牡・セ馬は(7-7-9-93)、牝馬は(3-3-1-11)。 牝馬が強い。 ...
米国指向のスピードが問われる近年の大阪杯【近5年傾向Pickup】・前走3コーナー5番手以内馬、距離延長馬、前走の上がり順位が3番手以内馬等々、スピードの裏付けがある馬(該当馬は過去5年で全勝、4人気以下から複勝圏内に好走した8頭も全馬が該当)・通常の馬場な
「競馬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)