あるぜ❗
複勝・3連単 第85回皐月賞の予想結果
複勝・3連単 第30回アンタレスステークスの予想結果
第1991回予想結果と次回予想
公開予想全結果:わたしの単複【競馬】手帖
馬連42.3倍的中【福島民報杯】24戦14戦的中
単複1点予想【結果】実践馬券攻略
馬連86.4倍的中【阪神牝馬S】SKH攻略
公開予想全結果:わたしの単複【競馬】手帖
複勝・3連単 第43回ニュージーランドトロフィーの予想結果
3連複69.1倍的中〈大阪杯〉展開値予想
150,400円獲得【単複1点予想】穴馬攻略
単複1点予想【結果】実践馬券攻略
複勝・3連単 第69回大阪杯の予想結果
複勝・3連単 第57回ダービー卿チャレンジトロフィーの予想結果
3連複29.0倍的中〈高松宮記念〉展開値予想
【GⅠ】桜花賞 2025【いざ春の女王へ】
【GⅠ】桜花賞 2025 データまとめ【いざ春の女王へ】
【GⅡ】阪神大賞典2025【春の長距離王へ】
【GⅡ】阪神大賞典2025 データまとめ【春の長距離王へ】
【GⅡ】スプリングS2025【皐月賞前哨戦】
【GⅡ】スプリングS 2025 情報まとめ【皐月賞前哨戦】
2/21(金)穴馬予想
単複大穴【1頭予想】京都記念
単複【ホープフルS】穴馬1点予想
24.11/17(日)京都11R マイルチャンピオンシップ GⅠ
24.11/17(日)東京11R 霜月S OP
24.11/9(土)東京11R 武蔵野S GⅢ
2024 佐賀 JBCクラシック JBCスプリント JBCレディスクラシック 門別 JBC2歳優駿 【穴目の極み】
【GⅡ】アルゼンチン共和国杯 2024【伝統のハンデ重賞】
24.11/3(日)京都11R みやこS GⅢ
今週はチャンピオンズC。今年で20回目の節目を迎える。ジャパンカップダートとして2000年に東京で始まり、08年から阪神へ。そして14年に中京へ来て名前も現行のものになった。中京の名物GIとして定着してほしいものだ。 10年前の第10回の勝ち馬がエスポワールシチー。 ...
ほぼ毎週、全馬券種的中!(軸は1点)(ブログ記事)メインレースとオープン競争だけで回収率アップ馬券予想へようこそnew 一押し穴馬 (=゚ω゚)ノ ↑ ↑どちらか一方だけでもクリックを第53回スポーツニッポン賞ステイヤーズステークスこのレースは、1967年の秋に中山競馬場にて施行された。現在の国内における平場(平地)競馬レースとしては、最も長い芝3600mで行われている。1968年に5月開...
今週は気温が下がったが、週末はまた暖かさが戻ってくるらしい。おでんを作るかどうか、迷い中だ。 競馬も今週から阪神・中山開催。ラストスパートといきたいところ。 そんな開幕週の土曜メインは、阪神がチャレンジカップ、中山がステイヤーズステークスと重賞が組まれている。 チ...
ほぼ毎週、全馬券種的中!(軸は1点)(ブログ記事)メインレースとオープン競争だけで回収率アップ馬券予想へようこそnew 一押し穴馬 (=゚ω゚)ノ ↑ ↑どちらか一方だけでもクリックを第20回チャンピオンズカップチャンピオンズカップこのレースは、2000年に国内初のダート国際招待競走(東京競馬場2100m)ジャパンカップダートとして施行された。2002年に中山競馬場で1800mとして開催した...
今週はジャパンカップ。◎ ワグネリアン はレース直前に レイデオロ に1番人気を譲った。 レースでは枠なりにインを進んだが、徐々に位置取りが下がっていく。ちょっといやな感じだ。直線を向き、しぶとく前を追ったが、1、2着馬に残られて3着まで。もう一列前のポジションがほしかった...
週中にジャパンカップ(GI)のフォトパドックの記事を書けなかったので簡単に書いてみたいと思います。良く見えるのはスワーブリチャードで筋肉の張りや馬体のバランス、毛艶も良いですね。ワグネリアンは天皇賞(秋)の方が研ぎ澄まされた感じで更に良かったですが引き続
ほぼ毎週、全馬券種的中!(軸は1点)(ブログ記事)メインレースとオープン競争だけで回収率アップ馬券予想へようこそnew 一押し穴馬 (=゚ω゚)ノ ↑ ↑どちらか一方だけでもクリックを第38回ジャパンカップ ジャパンカップは三歳では勝てない! このレースは、世界に日本馬の実力を示すのにもってこいのレースのはずだったが、今では日本の競馬の価値を下げているようにしか見えなくなってきているように...
京都・東京は今年の最終日。西では京阪杯が、東ではジャパンカップが行われる。 ジャパンカップは39回目にしてついに外国馬がゼロになってしまった。一時期は凱旋門賞馬が2年連続で参戦するなど盛り返しの兆しを見せていたが、それも続かず、この事態となってしまった。 岐路にきたと言...
ずいぶん気温が下がってきたが、まだ上着がいらない日も多い。暖冬になるのだろうか。 中央競馬も、今週で京都・東京開催が終了。あと4週で有馬記念とは早いものだ。 そんな土曜の京都メインは京都2歳S。重賞としてはまだ6回目だが、それ以前は長らくオープン特別として行われており...
ほぼ毎週、全馬券種的中!(軸は1点)(ブログ記事)メインレースとオープン競争だけで回収率アップ馬券予想へようこそnew 一押し穴馬 (=゚ω゚)ノ ↑ ↑どちらか一方だけでもクリックを第6回ラジオNIKKEI杯京都2歳ステークスこのレースは、1959年に京都3歳ステークスとして3歳(現在の2歳)京都競馬場芝1400mで施行される。その後名称が京都2歳ステークスに距離が1800mに変更され、2002...
ほぼ毎週、全馬券種的中!(軸は1点)(ブログ記事)メインレースとオープン競争だけで回収率アップ馬券予想へようこそnew 一押し穴馬 (=゚ω゚)ノ ↑ ↑どちらか一方だけでもクリックを第39回ジャパンカップこのレースは、1981年凱旋門賞のように世界に向けて日本の競馬と競走馬の実力をアピールする目的とし、外国から実力馬を招待して創設された。【人気薄馬同士の決着は殆ない!】開催年・1着枠・2...
今週はマイルCS。 ◎ ダノンキングリー は予定通り2番人気。レースでは枠なりに中団のインを追走。いいポジションだ。直線では内へ突っ込んだ。いったんは先頭を伺う勢いだったが、外の馬には伸び負けて5着。インに押し込められたのが痛かった。 勝ったのは インディチャンプ 。先...
夢馬券の予想from東京ドームのはずが、家からです。 疲れて3位決定戦には行かれず、夜の決定戦には行きます。 ドームでで野球を見るのも今年は今日が最後かな。 マイルCS:ダノンキングリー ダノンがどちらも飛ぶことはないですよね…。
今日行われた東京スポーツ杯2歳ステークスは一番人気のコントレイルが直線鋭く伸びて快勝。上がりのタイムが33.1秒で2着馬には5馬身をつける強さで、父親のディープインパクトを彷彿させるような走り。来年のダービーに向けてコントレイルの今後に期待大ですね。<<
ほぼ毎週、全馬券種的中!(軸は1点)(ブログ記事)メインレースとオープン競争だけで回収率アップ馬券予想へようこそnew 一押し穴馬 (=゚ω゚)ノ ↑ ↑どちらか一方だけでもクリックを第36回マイルチャンピオンシップ このレースは、 1984年に4歳(現在の3歳)以上のマイルG1競走として京都競馬場芝1600mで施行された。このことにより、前期(春)安田記念、後期(秋)マイルチャンピオンシッ...
中山11R 第43回ニュージーランドトロフィー G2 100円予想
馬券回収率50%男の重賞予想【2025阪神大賞典】
中山11R アネモネステークス(L) 100円予想
馬券回収率19%男の重賞予想【2025弥生賞】
馬券回収率7%男の重賞予想【2025フェブラリーステークス】
馬券回収率7%男の重賞予想【25/2/22】
東京11R 第75回ダイヤモンドステークス G3 100円予想
東京11R 第59回共同通信杯 G3 100円予想
京都11R アルデバランステークス 100円予想
京都11R アルデバランステークスの予想
東京11R 早春ステークス 100円予想
東京11R 白富士ステークス(L) 100円予想
中京11R 第72回日経新春杯 G2 100円予想
中山11R カーバンクルステークス 100円予想
中山11R カーバンクルステークスの予想
今週はマイルチャンピオンシップ。今年で36回目と、意外に歴史が浅い。 ちょうど半分の、第18回の勝ち馬がゼンノエルシド。マル外全盛時代のカーリアン産駒だ。藤沢厩舎×ゼンノといえばゼンノロブロイが思い浮かぶが、その3年先輩のGI馬だ。 クラシックの出走権がなかったことも...
ほぼ毎週、全馬券種的中!(軸は1点)(ブログ記事)メインレースとオープン競争だけで回収率アップ馬券予想へようこそnew 一押し穴馬 (=゚ω゚)ノ ↑ ↑どちらか一方だけでもクリックを第24回東京スポーツ杯2歳ステークス このレースは、1966年に東京競馬場芝1400m3歳(現在2歳)の“東京3歳ステークス”として、創設された。1968年に“府中3歳ステークスに成り、1984年に距離が1800m...
11月半ばになり、ようやく秋めいてきた。そろそろおでんを作ろうか。 そんな土曜は東京で東京スポーツ杯2歳ステークスが行われる。 東京スポーツ杯2歳Sは1966年に作られたオープン特別を原点とするレースで、1996年に重賞になった。 重賞になる前、1991年の勝ち馬...
◎ クロノジェネシス は予定通り先行集団につけた。レースは超スロー。逃げた クロコスミア が早めにスパートし、後続を引き離す。 クロノジェネシス もこれを追い、2着馬に迫ったが、2着からクビ、クビ、クビ差の5着まで。1~3番手の馬が2~4着を占める流れでは届かなかった。 勝...
ほぼ毎週、全馬券種的中!(軸は1点)(ブログ記事)メインレースとオープン競争だけで回収率アップ馬券予想へようこそnew 一押し穴馬 (=゚ω゚)ノ ↑ ↑どちらか一方だけでもクリックを第44回エリザベス女王杯第55回福島記念 このレースは、1965年に4歳(現在3歳)以上のハンデキャップ競走として、福島競馬場芝2000mで行われた。1974年からは秋11月に行われるようになり、1984年にG3に...
今週はエリザベス女王杯。その裏で福島記念も行われる。 エリザベス女王杯は今回でゾロ目の44回目。エリザベス女王がご主人のフィリップ殿下と来日したのが1975年のこと。その年に、来日を記念してできたのがこのレースだ。 ゾロ目つながりで、第22回の勝ち馬がエリモシック。(...
11月に入り、ようやく気温が下がってきたが、これでも平年よりは高いそうだ。日本の気候が変わってきているのだろうか。 そんな土曜は京都でデイリー杯2歳ステークスが、東京で武蔵野ステークスが組まれている。 デイリー杯2歳Sはスポーツ紙の名を冠した重賞だ。他には東スポ杯2歳...
今週はみやこS。 ◎ ワイドファラオ は前の3頭の激しいハナ争いを見る5番手の位置から。いい位置取りに見えた。4コーナーで前にとりついたが、そこでゴチャゴチャっとして、少し待たされた。その間に外を差し馬が抜けていく。馬群がばらけてからそれを追ったが、5着まで。ゴチャゴチャが...
夢馬券の予想from栃木(栃木といっても芳賀郡)です。 ハーレーがいっぱいの場所です。 アルゼンチン共和国杯:ムイトオブリガード みやこS:スマハマ 明日帰ります。
日本で開催されているラグビーW杯の決勝戦の南アフリカ対イングランドの試合が行われ、南アフリカがイングランドを下し優勝となりました。決勝トーナメント初戦で日本に勝った南アフリカが優勝なので、対戦相手しだいでベスト4もあったのかもしれませんがしょうがないか。
今週はGIはひと休み。京都でみやこステークスが、東京でアルゼンチン共和国杯が組まれている。 アルゼンチン共和国杯はこの時期のGIIなので、コースと距離がほぼ近いジャパンカップの前哨戦となりそうなのだが、結びつきは薄い。やはり天皇賞・秋から向かう馬が優勢だ。 このレース...
ほぼ毎週、全馬券種的中!(軸は1点)(ブログ記事)メインレースとオープン(障害は重賞のみ)競争だけで回収率アップ馬券予想へようこそnew 一押し穴馬 (=゚ω゚)ノ ↑ ↑どちらか一方だけでもクリックを第57回アルゼンチン共和国杯*この記事コラム予想は、馬券予想と同じ結果になるとは限りません。・出来るだけ永い期間のデータから考察した予想→〇コラム記事・出走馬から考察した予想記事→〇無料公開予...
あるぜ❗
AIを活用して穴馬推奨馬を公開。過去の結果、競馬新聞の予想、オッズからAI指数を計算。
地方競馬を予想しながら旅気分を楽しみましょう。ばんえい競馬もOKです。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
帯広競馬場で01月03日(月)に開催される 天馬賞についての予想記事等を まとめたものになります。
帯広競馬場で01月02日(日)に開催される 帯広記念についての予想記事等を まとめたものになります。
帯広競馬場で12月05日(日)に開催される ばんえいオークスについての予想記事等を まとめたものになります。
帯広競馬場で11月28日(日)に開催される ドリームエイジカップについての予想記事等を まとめたものになります。
2021年10月24日(日曜) 4回阪神6日 3歳 OP(国際)牡・牝(指定) 馬齢 コース:3,000メートル(芝・右)
2021年10月17日(日曜)4回阪神4日 3歳 OP(国際)牝(指定) 馬齢 コース:2,000メートル(芝・右)