【シックスペンス】このタイミングで発表の鞍上は、、、5月4週目の更新牡馬編【ヴィンセンシオ】ほか
【シックスペンス】満を持してGⅠ出走へ5月3週目の更新牡馬編【ヴィンセンシオ】ほか
【シックスペンス】次走はどこへ向かうのか?5月2週目の更新牡馬編【ヴィンセンシオ】ほか
ウィンスタンリーが未勝利戦を快勝!
【ウィンスタンリー】未勝利戦の結果と5月最初の週の更新牡馬編【シックスペンス】ほか
【ヴィンセンシオ】春終戦、皐月賞の結果と4月最終週の更新牡馬編【シックスペンス】ほか
【シックスペンス】調子がだんだんと上がってきたようです4月3週目の更新牡馬編【ヴィンセンシオ】ほか
【シックスペンス】なかなか調子が上がってきません4月2週目の更新牡馬編【ヴィンセンシオ】ほか
【シックスペンス】今のところ大丈夫そうです4月最初の週の更新牡馬編【ヴィンセンシオ】ほか
【シックスペンス】あれれ?大丈夫かな?3月最終週の更新牡馬編【ヴィンセンシオ】ほか
【シックスペンス】大阪杯・皐月賞GⅠ出走へ!3月第3週の更新牡馬編【ヴィンセンシオ】ほか
【シックスペンス】GⅠへ向けて問題点の多い3月第2週の更新牡馬編【ヴィンセンシオ】ほか
【ヴィンセンシオ】惜しかった弥生賞と未勝利戦の結果【ウィンスタンリー】
【シックスペンス】大阪杯へ、3月最初の週の更新牡馬編【ヴィンセンシオ】ほか
【シックスペンス】2月最終週の更新牡馬編、いざ重賞挑戦へ【ヴィンセンシオ】ほか
ハワイアン トラディショナル ソング♪
仕事一筋から、彩り豊かな人生へ!定年退職後に読むべき本
自作イラストで自由自在―あなたの著作権が未来を切り拓く
定年まで働いてはいけない
老後2000万円問題は問題だったのか
マフラーの季節♪
【つぶやき】水曜日の絵の描き方の想い!(Japanese art blog)【50代編】
【English 】Japanese portrait funny icons!
一目惚れ♪
定年後の楽しみや問題は湘南移住で全て解決、自立してイキイキできる理由!
石破ショックで買ったNISA株
定年後の連休
想定通り2番底へ
New art!大人の男の塗り絵【イラスト】
はまる!大人の男の塗り絵【イラスト】
2023年にノルマンディーOC、YGG、京サラへ入会した新米一口馬主。貧乏中年セミリタイア民が余裕資金も無いのに、無謀にも競走馬ファンド(一口馬主)への出資を開始。趣味と実益を兼ねた投資を実践する暇つぶしぶろぐ。
ウマ娘から競馬の世界に入った「そらうに」が一口馬主に興味を持ち、一口馬主のなり方や実際にどのクラブを選んでどの馬に出資したかなどを記録として残していくものとなります。
週末はいよいよ競馬の祭典、日本ダービー(GⅠ)。有力馬達について。 ミュージアムマイル 3歳牡 父リオンディーズ、レーン騎手予定、高柳大厩舎クロワデュノール …
25年ドラフトですが、以前から書いているように各口座で一頭入魂、計3頭の予定でしたここ4世代位の出資馬は、20年産六頭、21年産三頭、22年産八頭(2頭はOW)、23年産五頭毎週出走を狙うために出資頭数を拡大してきましたが、その勝ち上がりもほぼ100%でしたので更には何度も
こんばんは、シンザンです。 ダービーの注目馬は、クロワデュノールです。人気馬で面白味はないと思いますが前走の負けは仕方ないと思います。中山の皐月賞だから負けた…
先週、オークスを勝ったのはカムニャックでした外枠から大外から豪快に突き抜けましたね 金子真人オーナーの馬ですが、最近はリアルダビスタを地で行く金子さんです。…
25/5/28 引退「脚元のケアはしっかり行いつつも、この中間は坂路ばかりにせず、積極的にコース追いも採り入れて気持ちも中身もつくってきました。障害2戦目で…
どーも。 充分な資金力も入金力も無いのに、一口馬主を再開してしまった中年ニートです(`・ω・´)キリッ なんと!出資馬カネラフィーナがシルクホースクラブの会報誌の表紙を飾っちゃいました。これは...誇れる!
今や色々な分野に使われる生成AI。私も拙いながら仕事では研修の資料作りや営業広告作成に活かし始めているところなのですが、ブログや馬関係では使ったこと無いなと思いまして、ちょっとダービーの展望を聞いてみました。どんな回答になったのか、早速見てみましょう。
一口馬主として夢を買う。じゃあ、子どもにはどんな“投資”をしてる? 一口馬主って、冷静に考えると面白い投資だと思いませんか?1万円ちょっとの出資で、G1レー…
以前に書いたように、昨年から定年後を見越して様々な準備にかかりました定年後のクラブライフを持続可能にする為、そこに「クラブ≒口座数」リストラを入れ込んでますその際、ここ数年にわたって懸案なのが「GI」です●NG認定されてるとしか思えない抽選結果以前にも書いた
【2025年版】各有識者のPOGドラフト指名馬まとめ|木村拓人/山本武志
競馬有識者たちが選んだ23年産2歳馬は!? トラックマンPOGドラフト会議!! 今回はPOG2025-26から、「各有識者のPOGドラフト指名馬【2025年版】」を2歳馬好きが勝手にまとめました。 ●各有識者のPOGドラフト指名馬2025 ・馬三郎 木村拓人 ・馬三郎 長谷川仁志 ・馬三郎 石渡重伸 ・スポーツ報知 山本武志 ・スポーツ報知 坂本達洋 ・スポーツ報知 牧野博光 ・スポーツ報知 水納愛美 ・POGの王道 編集長 セキネ ・POG青本 スタッフ 柿谷陽介 ・POG直球勝負 ライター 菊池グリグリ ●キーファーズ2歳馬がヤバい!? ●コメント ●各有識者のPOGドラフト指名馬2025…
25/5/22 尾関厩舎21日は美浦Wコースで追い切りました(65秒6-50秒3-36秒7-11秒6)。22日は軽めの調整を行いました。「帰厩後の状態を確認…
去年のシルクの募集では何頭か残っており、未だに募集中の馬が何頭かいますそれが今月になって、新規会員へ開放されたため、ちょっとずつ満口馬が増えてきていますそれを…
【日本ダービー特集】ショウヘイを『0の教科書』で評価しました!
HOME / メニュー / 【日本ダービー特集】ショウヘイを『0の教科書』で評価しました!日本ダービー特集、有力馬血統診断勉強シリーズ編です。競馬関係者がもっとも熱くなる日本ダービー。そのなかから有力馬をテシオ理論を使った『0の教科書』で評...
チャンピオンヒルズ在厩のテラステラは、先週同様、おもに坂路でハロン17~20秒ペースのキャンター1本を消化。週1回、半マイル58秒程度で乗られています。◇小泉厩舎長のコメント「休養放牧中ですので、当面はしっかりと手をかけて疲れを抜いてあげることに専念していきたいですね。本馬の場合は半マイル58秒程度が、緩め過ぎず疲れさせずのちょうど良いメニューかと。適度に体を動かしながら、フレッシュな状態にしていきたいと思います」-----半マイル58秒程度が「緩め過ぎず疲れさせずのちょうど良いメニュー」とのこと。ある程度の状態をキープしながらリフレッシュを図る流れは良いと思いますし、チャンピオンヒルズさんは慣れているので安心ですね。ということで、一時は『もしかしたらそれほど休まずに戻ってきちゃうかも…』と思ったものの、...【テラステラ】完全に疲れを抜く事に専念
次走は松若騎手と新コンビ!YGG出資馬ホルトバージ近況!(2025/05/28)
2歳で早々に勝ち上がり年末の大舞台ホープフルSへ出走、3歳時には年間13走出走を果たすなど活躍を続けているYGG出資馬ホルトバージ、今年7戦目となるレースに向けて最新の近況が更新されました。早速確認してみましょう。
「競馬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)